東日本女子駅伝2016
今日13日、第32回東日本女子駅伝が、福島市信夫ヶ丘競技場をスタート・ゴールに吾妻山の麓、フルーツラインを走り途中で折り返す、9区間42.195㎞で競われました。
新潟県・長野県・静岡県より東側の18チームが出場しました。
ここ数年、天候に恵まれなかったのですが、今年はチョッピリ暑い位の中でのレースになりました。
信夫山も色付いてきました。
スタートから10分弱の場所なので集団でやってきます。
いつも国道4号の福島競馬場前だけで撮影しているので
以前風景を撮影しに来たことがあるフルーツライン沿いへ行って、遠くから撮影してみたのですが・・・・
小さな選手を写すのは無理だということが判り
フルーツライン沿いの中継所まで出てきました。
20分程で折り返してきた選手を狙います。
流し撮りは難しい!。
今年は山梨県がラストだったようです。
信夫山が、あんなに小さく下に見える場所まで、すごいな~!
自宅へ戻って、ゴール前の選手を
カメラマンとドライバーの呼吸が大事なんでしょうね。
今年の成績は
優勝 長野県 2位 千葉県 3位 静岡県
4位 東京都 5位 神奈川県 6位 茨城県
7位 北海道 8位 埼玉県 9位 宮城県
10位 福島県 11位 栃木県 12位 群馬県
13位 秋田県 14位 岩手県 15位 山形県
16位 新潟県 17位 青森県 18位 山梨県
| 固定リンク | 0
| コメント (10)
| トラックバック (0)
最近のコメント