« 晦日正月 | トップページ | 節分 »
本棚を整理していて、昔一度は読んだ本を読みなおしています。 函館山中で白骨死体が発見された。死体は一年前に失踪した、もと帝都大学勤務の女性と判明。一方、青森から上野へ向かう寝台特急「ゆうづる」の車中で退職刑事が殺された。そして死体からは帝都大学の電話番号が書かれたメモが。事件の謎を追う壮と美緒。二転三転する犯人像と鉄壁の時刻表トリック、アリバイ崩し力作! 1990年10月20日 初版1刷発行って!!30年前の文庫本です。寝台特急が走っていた時代、懐かしいです。
2021年2月 1日 (月) 20時55分 書籍・雑誌 | 固定リンク | 4 Tweet
Peeさんへ 長距離を走る夜行寝台列車は、トリックを考えるのに便利なんじゃない。 特に北海道は飛行機や連絡船など、色々考えられるからね。 北海道新幹線、札幌延伸は2030年か~! 出来上がったら札幌まで行ってみたいな。
投稿: しゅうちゃん | 2021年2月 3日 (水) 16時28分
しゅうちゃん! 古いサスペンス小説には 北海道~仙台〜東京寝台列車ミステリー 書きやすい のか 興味をそそられるのかφ(・ж・*)フムフム...? 多いよね(笑) 長距離を貫く深夜の列車では 確かに何か起こりそうだもの 怖いけど(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク 今は新幹線で東京〜札幌4時間半を目指してるから 何か起きようにも速すぎ(笑) トンネルが多い事ぐらい???
飛行機も楽しいけど 早く新幹線で帰省したいな(*'▽'*)♪
投稿: Pee | 2021年2月 3日 (水) 06時42分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
Peeさんへ
長距離を走る夜行寝台列車は、トリックを考えるのに便利なんじゃない。
特に北海道は飛行機や連絡船など、色々考えられるからね。
北海道新幹線、札幌延伸は2030年か~!
出来上がったら札幌まで行ってみたいな。
投稿: しゅうちゃん | 2021年2月 3日 (水) 16時28分
しゅうちゃん!
古いサスペンス小説には
北海道~仙台〜東京寝台列車ミステリー
書きやすい のか 興味をそそられるのかφ(・ж・*)フムフム...?
多いよね(笑)
長距離を貫く深夜の列車では
確かに何か起こりそうだもの
怖いけど(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
今は新幹線で東京〜札幌4時間半を目指してるから
何か起きようにも速すぎ(笑)
トンネルが多い事ぐらい???
飛行機も楽しいけど
早く新幹線で帰省したいな(*'▽'*)♪
投稿: Pee | 2021年2月 3日 (水) 06時42分