曾根田で鉄分補給
1月18日、買い物に福島交通飯坂線曾根田駅前の商業施設へ。
折角なので鉄分補給も(笑)。
右奥に見えるのは信夫山。
手前下、赤い屋根は曾根田駅。
立体駐車場に車を停めて直ぐに、はやぶさ+こまちが通過。
山形新幹線の上り専用アプローチ線工事も色々始まった感じです。
詳しくは、『信夫の郷にて(花火別館)』をご覧ください。
| 固定リンク | 3
「鉄道」カテゴリの記事
- 東北本線 臨時快速列車E653系(3)(2021.02.25)
- 東北本線 臨時快速列車E653系(2)(2021.02.24)
- 東北本線 臨時快速列車E653系(1)(2021.02.21)
- 山形新幹線 つばさ 福島駅5番ホーム(2)(2021.02.22)
- 山形新幹線 つばさ 福島駅5番ホーム(1)(2021.02.20)
コメント
hibochanさんへ
ここ数日はチョッピリ暖かい日が続いています。
買い物ついでに撮影してきました。
投稿: しゅうちゃん | 2021年1月22日 (金) 18時27分
Peeさんへ
オラ、山の名前で判るのは、吾妻小富士と安達太良山くらいです(笑)。
この時期は、遠くの山も綺麗に見えるし、高い山は、山頂部分が雪を抱いて白く見えるので目立つんだよね。
ネット地図を見ても山の名前は書いて無いからね。
投稿: しゅうちゃん | 2021年1月22日 (金) 18時19分
キハ58さんへ
駐車場を利用させてもらうので、ついでなんです(笑)。
もう少し雲が少ないとよかったのですが、こればかりは仕方ないです。
投稿: しゅうちゃん | 2021年1月22日 (金) 18時16分
煙や鉄分補給され羨ましい
私テレビの旅番組のみ
寒くて閉じこもってます
投稿: hibochan | 2021年1月22日 (金) 07時09分
しゅうちゃん!
鉄分補給できたかな?
新幹線もステキだけど
今は山々がキレイだよねぇ꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱♡
ひょっこり顔を出している
しゅうちゃんも知らなかった山!
あるよねぇ!
あの山何ていう山だっけ?って!
あたしは札幌に住んで30年以上なのに
遠くの山々の名は全然知らん(笑)
投稿: Pee | 2021年1月22日 (金) 07時03分
折角なのでって、メインになりそうな時間です!
バックの山々、新幹線が映えますね^^
投稿: キハ58 | 2021年1月21日 (木) 21時08分