大人の時間?
福島県の感染状況はステージ3相当に悪化、県民に不要不急の外出自粛を要請されました。
お隣栃木県には、緊急事態宣言が出される状況。
12日は2021年初の四季島を撮影しようと思っていたら、新型コロナウイルス感染症拡大のため運転が中止に。
(四季島 2018年2月17日撮影)
暫くは運転中止も仕方ないかな?
そんなこんなで、自宅に居ることが多いこの頃。
ブログネタにも困るこの頃。
家ではもっぱらインスタントコーヒーを飲んでいましたが、ドリップコーヒーを楽しむことに。
学生時代、同じアパートに住んでいた後輩にコーヒー好きが居て、コーヒーの楽しみ方を色々と教えられたことを、ふと思い出します。
残念ながら私は味音痴で、この歳になってもコーヒーの味の違いは理解できません。
| 固定リンク | 6
« 歯医者 | トップページ | こんなの来ました »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 断水解消(2021.02.19)
- 建国記念の日(2021.02.11)
- 確定申告(2021.02.13)
- 信夫三山暁まいり(中止)(2021.02.10)
コメント
hibochanさんへ
全国的に緊急事態宣言を出してもいいと思うんだけど!?
我が家では相方が、コーヒーをあまり飲まないので、コーヒーは専ら私専用です。
投稿: しゅうちゃん | 2021年1月15日 (金) 15時50分
Peeさんへ
見ていて頂けるだけで嬉しいです( ´艸`)。
我が家にも自動ドリッパーあったはず!?場所をとるんだよね(笑)。
コーヒーの香りは最高です。
投稿: しゅうちゃん | 2021年1月15日 (金) 15時48分
キハ58さんへ
私の場合、豆にもこだわりは無いので、適当にドリップしています。
匂いは最高です。
投稿: しゅうちゃん | 2021年1月15日 (金) 15時45分
茨城もコロナ感染拡大20日迄不要不急の外出自粛要請が出されました
コーヒーダメでティータイム私だけ紅茶でした
投稿: hibochan | 2021年1月15日 (金) 07時57分
しゅうちゃん!
ちょいご無沙汰(=^・^=)ニャッス!
見てはいるんだけどね(笑)
コーヒーは最近は自動ドリッパーで入れてるけど
やはりドリッパーにゆっくりお湯を注ぎ
のんびりと楽しむ方が断然いい!
香りも風味も全然違うもんねぇ。
投稿: Pee | 2021年1月15日 (金) 06時51分
カリタの器具!
一緒です…難しいことはさておき、立ち上る香りが最高です^^
投稿: キハ58 | 2021年1月14日 (木) 21時37分