イチョウ並木(ライトアップ)
11月1日、猪苗代へ向かう前に、あづま総合運動公園のイチョウ並木へ。
もうギリギリ葉っぱが付いている感じ。
東側のイチョウ並木の方がフサフサ。
猪苗代からの帰路にライトアップされたイチョウ並木へ。
沢山の人が出ていることに!!
詳しくは、『信夫の郷にて(花火別館)』をご覧ください。
この翌日から吹いた北風小僧の影響で、大半の🍂が落ちてしまったようです。
| 固定リンク | 0
「風景」カテゴリの記事
- イルミネーション(国見町・桑折町)(2020.12.25)
- 光のTREEページェント by あづま総合運動公園(2020.12.22)
- あかりのファンタジー イルミネーション in おだか(2)(2020.12.17)
- あかりのファンタジー イルミネーション in おだか(1)(2020.12.16)
- イチョウ並木(ライトアップ)(2020.11.08)
コメント
hibochanさんへ
相方が昨日友人と行ってみたら、葉っぱが全て落ちていて驚いていました。
強い風が吹くと一気に落葉してしまうようです。
これから紅葉前線も南下して行くんでしょうね。
投稿: しゅうちゃん | 2020年11月 9日 (月) 10時30分
Peeさんへ
はい、人気のライトアップで沢山の人が出ていました。
ポプラ並木ですか、北海道らしいですよね。
大分前に北大のポプラ並木を見に行った記憶がありますが夏だったからな。
このイチョウ並木も黄葉が遅い木があります。
投稿: しゅうちゃん | 2020年11月 9日 (月) 10時19分
福島の銀杏並木も色づきましたか
昨日水戸放送局で茨城歴史館のイチョウ並木
紹介されました この時期の名物
投稿: hibochan | 2020年11月 9日 (月) 07時37分
しゅうちゃん!
銀杏並木きれい~♬
ライトアップもしてるんだぁ!
北大近くのポプラも黄色く色付いてるけど
その手前はまだ緑だったなぁ!
日照とか関係あるのかな?
でも 何せ背の高いポプラだしなぁ??
(*'ω'*)???
考えると眠れなくなっちゃうかもね(笑)
投稿: Pee | 2020年11月 8日 (日) 16時57分