古関裕而記念館
今週で終わってしまう『朝ドラ エール』のモデルとなった古関裕而さんの記念館。
我が家から徒歩5分程の場所にあります。
音楽堂と古関裕而記念館の間にあるプレハブは
期間限定でオープンしている、『エール』に登場する喫茶バンプーを再現した休憩室があります。
記念館は無料で利用できますが、2階の資料館は撮影禁止です。
1階には古関裕而が愛用していたハモンドオルガンが展示されています。
古関裕而生誕100年記念モニュメント(福島駅東口広場に展示)の原型
『古関裕而のまち』デザインマンホールが市内2ヶ所に設置されています。
尚、リニュアル工事に伴って、1月上旬から3月上旬はは臨時休館となります。
朝ドラ「エール」の最終回(11月27日放送)が、NHKホールを舞台にした「コンサート」という異例の内容だそうです、楽しみです。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2020年のまとめ(旅行・ドライブ編)(2020.12.30)
- 米沢市 『湯の沢温泉 時の宿すみれ』(3)(2020.12.03)
- 米沢市 『湯の沢温泉 時の宿すみれ』(2)(2020.12.02)
- 米沢市 『湯の沢温泉 時の宿すみれ』(1)(2020.12.01)
- 古関裕而記念館(2020.11.23)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 古関裕而記念館(2020.11.23)
- 朝ドラ「エール」のオープニング(2020.11.03)
- 映画 『糸』(2020.10.07)
- ビックリ(2020.10.04)
- メロディーバス(2020.09.15)
コメント
キハ58さんへ
朝ドラの影響もあって、沢山のお客さんが来ているようです。
カラーのマンホールは市内でも数ヶ所にしかありません。
投稿: しゅうちゃん | 2020年11月25日 (水) 10時48分
秋になって一層素敵なたたずまいですね!
マンホール蓋、楽しいデザインです^^
投稿: キハ58 | 2020年11月24日 (火) 21時01分
hibochanさんへ
曲数はとんでもない数を作ったようです。
もし、こちらに来る機会があったら是非訪ねてみてください。
投稿: しゅうちゃん | 2020年11月24日 (火) 16時10分
Peeさんへ
はい「バンプー」のマスターと奥さん、いいコンビですよね。
記念館はいつ出来たのかな?結構前だと思います。
最終回のコンサート楽しみです。
投稿: しゅうちゃん | 2020年11月24日 (火) 16時09分
今回の朝ドラエール見てます
古関さんの曲が多いのに驚きました
また我が母校が登場して楽しみも増えました
投稿: hibochan | 2020年11月24日 (火) 07時21分
しゅうちゃん!
いい!!
喫茶「バンブー」最高٩(ˊᗜˋ*)و
陽気なマスターと奥さんが居てくれたらいいなぁ(笑)
昔から古関裕而の記念館とかあったのだろうけど
これ程まで脚光を浴びることがなかったのかな?
どんな人だったのか 凄く興味がワクワク(笑)
この時期、帰省して見ることが出来ないけれど
福島のステキが増えたようでうれしいな(*´╰╯`๓)♬
GReeeeNの「星影のエール」も大好き!
投稿: Pee | 2020年11月24日 (火) 07時16分