花火復活か!?
今日は久しぶりに海を見に出かけてきました。
天気は良かったのですが、風が強くて冷たかったです。
詳細は後日アップ出来たらと思っています。
今週末から、県内等のあちこちで花火打上の情報が入ってきていますので、今後の為にも整理しておきたいと思います。
●10月31日(土) 岩手県陸前高田市 『三陸花火大会』
三陸の観光振興・交流人口拡大を目的に来年から「三陸花火競技大会」の毎年開催を目指し、そのプレイベントとして今年10月31日(土)に「三陸花火大会」を開催するそうです。
見に行きたいと先週末まで悩みましたが、個人的な諸事情を考えて今回はパスしました。
天気は大丈夫みたいなので、無事成功することを願うばかりです。
●10月31日(土) 新潟県新潟市 『阿賀野川あきはなびまつり』
会場へは入れないようで、ネットで中継をするとのこと。
●10月31日(土) 山形県米沢市 シークレット花火が上がるようです?。
●11月1日(日) 福島県広野町 『ドライブインシアターwith花火』
外出を自粛している子どもたちや家族に少しでも楽しい時間を届け、広野町の経済に活力を生み出し、また、長年に渡り夏に実施してきた伝統の花火の火を絶やさないという願いを込めて開催するそうです。
●11月3日(火・祝) 福島県須賀川市・玉川村 『花火ツーリズム応援企画イベント』
エイチ・アイ・エスの主催、福島県や福島空港の魅力をPRし、交流人口拡大を目的に企画したそうです。
新型コロナウイルス感染拡大で落ち込む地元経済の回復や、コロナ禍で苦しむ花火業者へのエールにもつなげるとのこと。
●11月3日(火・祝) 茨城県土浦市 『土浦全国花火競技大会』
今年の土浦全国花火競技大会は中止となりましたが、コロナ禍のもとで日々頑張っている多くの市民の方々に元気を届けることを目的として、サプライズ花火の打ち上げを行うとのこと。
●11月27日(金)28日(土) 福島県猪苗代町 『ホテルリステル猪苗代 ライトアップメッセージ花火』
毎年秋に開催しているイベント、今年も実施してくれるようです。
●11月28日(土) 山形県米沢市 『米沢花火プロジェクト』 フェイスブック
米沢市では「米沢上杉まつり」などの祭りやイベントの中止が相次ぐ中、市民を元気づけ、地域を盛り上げようと、市内の大学生が中心となって花火の打ち上げを計画しているそうです。
●12月12日(土) 栃木県栃木市 『渡良瀬バルーンレース バルーンイリュージュン&花火』
4月に開催予定だったバルーンレースが12月に延期のうえ開催予定のようです。
●12月20日(日) 福島県国見町 『あつかし山ビックツリー点灯式&花火』
毎年恒例の花火打上、今年も開催予定です。
●12月25日(金) 福島県二本松市 『二本松四季花火』
今年は何度もお世話になっている四季花火さんです。
以上個人的に集めた情報なので、間違い等があるかも知れません。
福島県内等で他にも情報があったら教えて頂けるとありがたいです。
| 固定リンク | 0
« 紅葉と予防接種と抜歯 | トップページ | 初サンマ »
「花火」カテゴリの記事
- 二本松 霞ヶ城 四季花火プロジェクト(厄除花火)(2021.01.09)
- トワイライトふくしま大煙火祭(3)(2021.01.07)
- トワイライトふくしま大煙火祭(2)(2021.01.06)
- トワイライトふくしま大煙火祭(1)(2021.01.05)
- 二本松市 霞ヶ城 四季花火プロジェクト(冬)(2020.12.27)
コメント
キハ58さんへ
日本人にとって花火は大事なイベントということを再認識です。
特に屋外でのイベントなので三密を避ければ、大丈夫なのでは?
投稿: しゅうちゃん | 2020年10月31日 (土) 11時25分
この2か月でこんなに…凄いですね!
みんなの気持ちも打ちあがる花火の力を感じます^^
投稿: キハ58 | 2020年10月30日 (金) 21時25分