« 実りの秋 | トップページ | 美味しい水道水 »
近所の八百屋さんに、秋の味覚が色々並び始めました。 イチジクは甘露煮にしてくれました。 栗は、茹でて いつもの梨農家さんからは、二十世紀梨をゲット この辺りでは『豊水』の生産が多いですが、我が家では『二十世紀』が好きななんです。
2020年9月18日 (金) 20時01分 グルメ・クッキング | 固定リンク | 0 Tweet
キハ58さんへ はい、この時期がヤバイんです。 何とかセーブしながら食べてます。
投稿: しゅうちゃん | 2020年9月19日 (土) 22時43分
つぶやきの背景がよくわかりました! 糖分多く、確かにですね^.^;;
投稿: キハ58 | 2020年9月19日 (土) 22時15分
Peeさんへ 北海道では無花果が獲れないのかな? 私が大好きなので、八百屋の店頭に並んだ少し後(安くなったとき(笑))に買ってもらえます。 サンマは今年はまだ食べてません。 苦手な魚なので、私的には出て来なくても、気にならないです。
投稿: しゅうちゃん | 2020年9月19日 (土) 17時02分
hibochanさんへ 無花果、こちらでも旬を迎えそうなので、そちらは早いでしょうね。 栗はそちらが産地で有名です。 今年は花火が無いので訪ね無いかな?
投稿: しゅうちゃん | 2020年9月19日 (土) 16時56分
しゅうちゃん! 秋だねぇ! 無花果の甘露煮かぁ?懐かしいですよ! こちらではなかなか見られませんし、食する事もね( ´△`) 鮭も揚がらないし、秋刀魚もねぇ! 昨日、スーパーで見つけた秋刀魚は ホントに刀のような細さで それでも6本で¥298は安いと思い買ったけど 脂がのってなくて さほど美味しくはなかったよ。 北海道の味かなくなってゆく〜!かもねΣ( ´・ω・`)
投稿: Pee | 2020年9月19日 (土) 11時13分
我が家でもイチジク食べごろ 栗も楽しみ まさに味覚の秋らしくなりました
投稿: hibochan | 2020年9月19日 (土) 06時42分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
キハ58さんへ
はい、この時期がヤバイんです。
何とかセーブしながら食べてます。
投稿: しゅうちゃん | 2020年9月19日 (土) 22時43分
つぶやきの背景がよくわかりました!
糖分多く、確かにですね^.^;;
投稿: キハ58 | 2020年9月19日 (土) 22時15分
Peeさんへ
北海道では無花果が獲れないのかな?
私が大好きなので、八百屋の店頭に並んだ少し後(安くなったとき(笑))に買ってもらえます。
サンマは今年はまだ食べてません。
苦手な魚なので、私的には出て来なくても、気にならないです。
投稿: しゅうちゃん | 2020年9月19日 (土) 17時02分
hibochanさんへ
無花果、こちらでも旬を迎えそうなので、そちらは早いでしょうね。
栗はそちらが産地で有名です。
今年は花火が無いので訪ね無いかな?
投稿: しゅうちゃん | 2020年9月19日 (土) 16時56分
しゅうちゃん!
秋だねぇ!
無花果の甘露煮かぁ?懐かしいですよ!
こちらではなかなか見られませんし、食する事もね( ´△`)
鮭も揚がらないし、秋刀魚もねぇ!
昨日、スーパーで見つけた秋刀魚は
ホントに刀のような細さで
それでも6本で¥298は安いと思い買ったけど
脂がのってなくて さほど美味しくはなかったよ。
北海道の味かなくなってゆく〜!かもねΣ( ´・ω・`)
投稿: Pee | 2020年9月19日 (土) 11時13分
我が家でもイチジク食べごろ
栗も楽しみ
まさに味覚の秋らしくなりました
投稿: hibochan | 2020年9月19日 (土) 06時42分