メロディーバス
この頃、暑さも和らいだので散歩も復活しました。
そんな散歩コースの一つ。
福島県文化センター前です。
今月1日から、朝ドラ「エール」のモデルとなった地元出身の作曲家古関裕而にちなみ、福島市は古関メロディーを車内外に流しながら市中心部を巡るバスの運行を始めました。
文化センター前を通るので少し待っていました。
メロディーバスがやってきました。
マンションの奥に見える建物は福島市音楽堂で古関裕而記念館も併設しています。
メロディーバスは最大24人が乗れ、外装には楽器や音符のデザインがあしらわれ、内装は木製で温かみがあるそうです。
車内では「高原列車は行く」「船頭可愛や」など7曲の古関メロディーが流れているとのこと。
可愛い外装ですね。
古関裕而のまち、福島市です。
なお以前に紹介した、まちなか周遊バス『ふくしまエール』号も走っています。
| 固定リンク | 0
« 朝ドラ エール再開 | トップページ | 散歩再開 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 古関裕而記念館(2020.11.23)
- 朝ドラ「エール」のオープニング(2020.11.03)
- 映画 『糸』(2020.10.07)
- ビックリ(2020.10.04)
- メロディーバス(2020.09.15)
「風景」カテゴリの記事
- イルミネーション(国見町・桑折町)(2020.12.25)
- 光のTREEページェント by あづま総合運動公園(2020.12.22)
- あかりのファンタジー イルミネーション in おだか(2)(2020.12.17)
- あかりのファンタジー イルミネーション in おだか(1)(2020.12.16)
- イチョウ並木(ライトアップ)(2020.11.08)
コメント
Peeさんへ
はい福島交通の路線バスです。
可愛いよね。
色々なドラマになっているけど、これからもドラマになりそうな素材が一杯ありそうだね。
投稿: しゅうちゃん | 2020年9月16日 (水) 20時23分
hibochanさんへ
コロナ騒動が無ければ、オリンピックと朝ドラで盛り上がったはずなんですよね。
ほんと残念です。
投稿: しゅうちゃん | 2020年9月16日 (水) 20時17分
キハ58さんへ
正面上のスピーカーもいいでしょう!?
目立つバスで、最初は驚きました。
投稿: しゅうちゃん | 2020年9月16日 (水) 20時16分
しゅうちゃん!
福島の街は愉しいですねぇ♬
その可愛いバスは福島交通?
歴史のある東北を題材になんぼでも
NHKのドラマが造れそうだから
話題に事欠かないよねぇ(*'▽')b
投稿: Pee | 2020年9月16日 (水) 06時49分
観光地で特別仕様バス見かけます
福島盛り上がってますね
投稿: hibochan | 2020年9月16日 (水) 06時40分
可愛いバスですね!
前面の鍵盤歯みたいなラッピングがgoodです^^
投稿: キハ58 | 2020年9月15日 (火) 21時55分