東北絆まつり2019 福島(1)
東北絆まつり2019 福島が6月1日(土)2日(日)と福島市役所西駐車場をメイン会場として、市内数カ所のサブ会場で開催されました。
メイン会場では、青森市・秋田市・盛岡市・山形市・仙台市・福島市のブースや協賛会社のブースなどもあり、ステージで披露される催しを楽しんでいました。
福島市役所前にはパレードで使用される『日本一の大わらじ』がクレーンで吊り上げられていました。
こうやって見ると大きいな!
青森市のねぶたも大きいです。
福島県ということで『勿来の関 八幡太郎義家』の姿だそうです。
航空自衛隊松島基地のブースでは、『ブルーインパルスJr』2機が展示され試乗することも出来ました。
6年前の東北六魂祭の際はブルーインパルスの展示飛行に興奮したことを思い出しました。
今年が最後との報道があった『レッドブルエアレース』の日本人パイロット室屋義秀さんのブースもありました。
室屋さんは福島市内の飛行場を本拠地に活躍されています。
サブ会場には、福島県内や東北6県のご当地グルメや郷土料理が味わえる飲食ブースが設けられ、多くの方が東北の味を楽しんでいました。
東京2020に合わせて、車いすバスケットやボッチャなどパラリンピックのスポーツを体験するスペースもあり、沢山の子供達がチャレンジしていました。
メインのイベント、『東北絆まつりパレード』
福島市内の国道4号線を通行止めにして行われました。
絆パレードの前に先行パレードとして、台湾伝統舞踊の披露や
相馬野馬追も披露されました。
暑い日、いよいよ東北6祭りパレードの始まりです。
(つづく)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 断水解消(2021.02.19)
- 建国記念の日(2021.02.11)
- 確定申告(2021.02.13)
- 信夫三山暁まいり(中止)(2021.02.10)
「東日本大震災」カテゴリの記事
- 地震の被害(2021.02.17)
- 地震(2021.02.14)
- 震度6弱(2021.02.13)
- 2020年三陸の旅(2) 気仙沼市&陸前高田市(2020.11.14)
- 東北絆まつり2019 福島(5)(2019.06.08)
コメント
潤三郎さんへ
言われてみると、うなぎパイに見えますね。
クレーンに吊り下げられると、大きさにビックリです。
投稿: しゅうちゃん | 2019年6月 5日 (水) 16時06分
akiraさんへ
福島空港と台湾間をチャーター便を運航しており、そのPRを兼ねて参加したのかな?
ブルーインパルスは前回(6年前)に、会場上空を展示飛行してくれました。
投稿: しゅうちゃん | 2019年6月 5日 (水) 16時04分
Peeさんへ
乗ってみたかったけど・・・
若い綺麗なお姉さんが乗ったので、写真を撮らせてもらいました。
ビックリポンの人出でした。
投稿: しゅうちゃん | 2019年6月 5日 (水) 16時00分
hibochanさんへ
福島、花見山以外にも色々見る所あります。
古関裕而さんの朝ドラ、期待して待ちたいと思います。
投稿: しゅうちゃん | 2019年6月 5日 (水) 15時55分
キハ58さんへ
ブルーインパルスJrは全部で6機(台)あるのかな?
色々なイベントで編隊演技もするようなのですが今回は2機の展示だけでした。
室屋さん、千葉でレースがあるはずです。
投稿: しゅうちゃん | 2019年6月 5日 (水) 15時53分
日本一の大わらじ
おらには、静岡の
うなぎパイにしか見えねえだ(^^ゞ
投稿: 潤三郎 | 2019年6月 5日 (水) 13時28分
絆祭り台湾からも参加ですか!
又相馬野馬追いは東北らしいですお祭り
東北6第祭りのパレードが楽しみです
ブルーインパルスの映像、浜松で見ました
投稿: akira | 2019年6月 5日 (水) 07時54分
しゅうちゃん!
(*^_^*)フフフッ♪
ブルーインパルスミニに乗ってみた?
東北も初夏を迎え賑わっているようですね!
投稿: Pee | 2019年6月 5日 (水) 07時02分
福島見所あります
霞ヶ浦で室屋さんのエアショー見ました
NHK来年の朝ドラ古関裕而夫妻のストリーだそうで楽しみ
投稿: hibochan | 2019年6月 5日 (水) 06時51分
ブルーインパルス・ミニはなかなかユニークですね!
世界で活躍する室谷さん、そうでした・・・もう直ぐ日本でのレースですね^.^/ TVニュースで見ただけですが、迫力満点!
投稿: キハ58 | 2019年6月 4日 (火) 22時20分