いいざか花ももの湯
しばらくに入っていないので
近場の飯坂温泉・ホテル聚楽の日帰り温泉(いいざか花ももの湯)へ行ってきました。
メール会員の相方は、誕生日祝いで入館料無料。
一般だと、ランチバイキングとのセットで2980円で利用できます。
日帰り温泉利用専用の受付ロビー。この日は結構空いていました。
内湯
洗い場も個別に仕切りがあって綺麗です。
露天風呂も色々あって
寝湯もあるけど、雪見では冬はチョッピリ寒いです。
一日ノンビリしてこの値段はお得だと思います。
こんなお休み処もあります
11時半から14時半まで、ランチバイキングが利用できます。
デザートも色々あります
全品制覇はとても無理な品数です(笑)。
ランチバイキング以外にも、館内のレストランで食事することも出来ます。
| 固定リンク | 0
「温泉」カテゴリの記事
- 初めてづくし(2021.02.18)
- 初温泉(2021.02.16)
- 2020年のまとめ(温泉・鉄道編)(2020.12.29)
- 米沢市 『湯の沢温泉 時の宿すみれ』(2)(2020.12.02)
- 米沢市 『湯の沢温泉 時の宿すみれ』(1)(2020.12.01)
「外食・071福島市」カテゴリの記事
- ランチで食うポン 2020秋(2) 絹の里(2020.11.27)
- ランチで食うポン 2020秋(1) みどり豆(2020.11.25)
- ランチで食うポン2020春(2020.06.12)
- ファミレス(2020.02.01)
- ランチで食うポン 2019秋(6) 『YAKINIKU 誠』(2019.12.01)
コメント
Peeさんへ
施設は少ないの?
そちらの近辺には、日帰り
バイキング料理、もっと食べたいんだけど小食になって、あまり食べれなくなりました。
館内は暖かくて大丈夫なんだけど、外に出ると寒いです(笑)。
投稿: しゅうちゃん | 2018年2月18日 (日) 12時15分
hibochanさんへ
は豊富にあります。
はい
でも、この時期は寒くてなかなか出かける機会がありません。
投稿: しゅうちゃん | 2018年2月18日 (日) 12時12分
潤三郎さんへ
達です。
結構、男風呂は空いている時が多いです。
ランチバイキング会場でも、多くが
飯坂聚楽は市街地から近いから、ランチバイキングやっているのかな?
投稿: しゅうちゃん | 2018年2月18日 (日) 12時11分
waniさんへ
けっこう歩いていますね。
飯坂温泉付近に住んでいる人は、共同浴場を利用している人が多いようです。
安い所なら1回200円、自宅で風呂を沸かすより安く入れます。
ただ激熱なのでwaniさんには無理かも?
投稿: しゅうちゃん | 2018年2月18日 (日) 12時03分
キハ58さんへ
に出会いました。
で日帰りでも利用できるようになっています。
帰路信号待ちしていたら、偶然に
はい、聚楽の
何度も利用するとポイントによって、色々な特典を受けられます。
投稿: しゅうちゃん | 2018年2月18日 (日) 11時56分
o(*^▽^*)oいいなぁ~!
とバイキング行たぁい~!
あたしも
何せ今年は福島も寒いから
よかったねぇ~!
湯冷めしなかったかい??
投稿: Pee | 2018年2月18日 (日) 08時41分
福島は温泉が豊富しかも名湯
気軽に行けうらやましい
投稿: hibochan | 2018年2月18日 (日) 07時25分
昼間っから?随分空いてるだなぁ
貸し切りだったんけ?
料理も色々あって楽しそうだし
水上の聚楽もこんなん
あったらいいのに?あんのかな?
投稿: 潤三郎 | 2018年2月17日 (土) 21時33分
おら今日は1万歩
いいなぁ近所だったら
毎晩でも夜トク行きたいな
昼酒しちゃったから
今夜はサウナも行けないや(≧∇≦)
投稿: wani | 2018年2月17日 (土) 18時55分
ラスト1枚おまけつき!
リーズナブルであったかですね。
いいなあ^.^/
「聚楽よぅ〜」で有名な聚楽で運営している温泉ですか?写真にロゴが。
投稿: キハ58 | 2018年2月17日 (土) 16時58分