ふくしまラーメンフェスティバル2016(3)
ラーメンフェスティバル最終日の11日も参加しました。
さすがに平日、人出は今一でした。
この日は、札幌みそのマルエス『神の肉味噌ラーメン』
熟成ダレで漬けこんだ肉が、丼から完全にはみ出しています。(写真の撮り方がヘタですみません)
この日は相方も一緒に参加したので
東京 麺屋中川會 濃厚魚介トリプルつけ麺も
オラ、つけ麺食べるの初めてだった
人生で初めてラーメンの食べ比べをしました。
麺の何が違うかは、素人の私には?でしたが、麺が全く違うことが判り
| 固定リンク | 0
「外食・071福島市」カテゴリの記事
- ランチで食うポン 2020秋(2) 絹の里(2020.11.27)
- ランチで食うポン 2020秋(1) みどり豆(2020.11.25)
- ランチで食うポン2020春(2020.06.12)
- ファミレス(2020.02.01)
- ランチで食うポン 2019秋(6) 『YAKINIKU 誠』(2019.12.01)
コメント
現記写心さんへ
は仕方ないのかな・・・本当はワンコイン程度だといいんですがね。
普段ラーメン屋をWで食べることは無いので、麺の感触の違いがあまり判りませんでした。
各地まで行く交通費を考えると
投稿: しゅうちゃん | 2016年10月15日 (土) 13時44分
hibochanさんへ
で満足してます。
私も、歩いて行ける場所なので今回は毎日のように出かけましたが、普段はチェーン店の
個人的には、つけ麺はいまいちでした。
投稿: しゅうちゃん | 2016年10月15日 (土) 12時44分
キハ58さんへ
食べたの初めてです。
これだけ
カロリー消化のため少し散歩してきました。
投稿: しゅうちゃん | 2016年10月15日 (土) 12時41分
潤三郎さんへ
のようなので、よかったです。
楽しんで行ってください。
久しぶりに、土日とも
楽しめるといいな!
会津の美味しい
投稿: しゅうちゃん | 2016年10月15日 (土) 12時40分
ggさんへ
の食べ比べは厳しいですね。
私も、いくら県内でも車で出かけてまで
歩いていける場所なので毎日のように、散歩がてら出かけてしまいました。
味噌好きなので、札幌のお店が好みですね。
投稿: しゅうちゃん | 2016年10月15日 (土) 12時36分
waniさんへ
で満足の人なので、あまり気にしたことありませんでした。
私の場合、チェーン店の
今回、初めて2種類の麺を食べてビックリ、こんなにも違うんだって
投稿: しゅうちゃん | 2016年10月15日 (土) 12時21分
おはようございます、
良かったですね、普通の舌をもっておられてw
普通ちゃんと判りますよ、
こだわりが最低限度あれば、
ただ写真から750円は払って食べる気はしないですね、
イベント代金乗りすぎw
投稿: 現記写心 | 2016年10月15日 (土) 08時49分
今年は 天候不順つくば会場出かけませんでした 市内につけ麺人気店あります
現役時代県内ラーメン店案内本積んでましたが
最近蕎麦 うどんが多い
投稿: hibochan | 2016年10月15日 (土) 07時17分
ラーメン食べて、細~く・長~く頑張り・・・って、これ蕎麦でしたね^.^;;
投稿: キハ58 | 2016年10月14日 (金) 22時35分
いろいろお世話になったけんど
荷造りすんで
明日は、そっちに遊びに行くだよ。
待っててけろ~
投稿: 潤三郎 | 2016年10月14日 (金) 21時58分
会場の近くだからこそいっぱい行けますね
750円✖杯数➕交通費 ですからね
余程食べたいなぁと思わないと難しいですね
また食べたいなぁと思われたラーメンはありましたか?
来年は未食のお店がいっぱいあれば行こうと思います
投稿: gg | 2016年10月14日 (金) 18時46分
私のお気に入りの

いつも混んでる大衆中華屋は
ラーメンとタンメンでは違う麺を使ってます
食べ比べるとなるほど!混んでるわけだ!の味
食べ歩きも楽しいもんですね
客より威張ってるラーメン屋には絶対行かないけどw
投稿: wani | 2016年10月14日 (金) 17時55分