茶寮 吉芳
福島市西部地区、福島西道路テレビユー福島本社の裏側付近にあるお店、茶寮 吉芳(さりょうきっぽう)
相方は、女子会?で夜に結構利用しているお店。
ランチを食べたことが無いとのことで、相方が12月下旬に予約を入れて利用しました。
予約を入ないと利用できないくらいに混んでいるようです。この日も満席の看板が出ていました。
建物は、普通の民家を利用したのかな?
店内に入ったらさん達が8割以上でした
前菜 三種盛
え~~2週間も前の料理のため、料理名忘れてしまいました。
茶碗蒸し(塩こうじマーボあんがけ)とサラダ
里芋ごはん 美味しかったです。
メインは 豚ヒレ肉の一口カツ(牛すじ味噌ソースがけ&肉じゃがコロック
食後のデザートは2種類から選べるようです。↓は相方の分も一緒に撮っています。抹茶付き。
私が頂いたのは 12月の月替わりコース 1300円でした
福島市西中央2-65-1
電話024-533-1716
定休日 月曜、月1回日曜 (駐車場は、お店から少し離れた所に多数有)
| 固定リンク | 0
「外食・071福島市」カテゴリの記事
- ランチで食うポン 2020秋(2) 絹の里(2020.11.27)
- ランチで食うポン 2020秋(1) みどり豆(2020.11.25)
- ランチで食うポン2020春(2020.06.12)
- ファミレス(2020.02.01)
- ランチで食うポン 2019秋(6) 『YAKINIKU 誠』(2019.12.01)
コメント
薄紅こまちさんへ
女性が多いお店に、外れは無いのですが、夫婦二人で入るには、少し勇気が必要です。
投稿: しゅうちゃん | 2014年1月13日 (月) 15時05分
コース1300円ってお安いですね~

しかも創作料理が多くて美味しそうで・・・。
わたしもたま~に相棒と平日にランチするのですが、人気でオサレ~なところは女子(ママ友って感じが多いかな~)でいっぱい
しゅうちゃんのお気持ち、よくわかりますよ~(^_^;)
投稿: 薄紅こまち | 2014年1月12日 (日) 13時03分
hibochanさんへ
うな重、しばらく見たことありません
相方が鰻食べれないので、食べるチャンス少ないです。
投稿: しゅうちゃん | 2014年1月11日 (土) 21時34分
waniさんへ
住宅街にある普通の民家なので、駐車場が広いんでしょうね。
こちらの立て売りは、駐車場2台付きが一般的です。
投稿: しゅうちゃん | 2014年1月11日 (土) 21時30分
潤三郎さんへ
夜のコースも、いいらしいです。
女子会で人気のお店って、コスパ的に満足できる所が多いようで、はずれは無いですよね。
投稿: しゅうちゃん | 2014年1月11日 (土) 21時26分
あさひさんへ
辛い物が苦手な私、汗をかきながら食べましたヽ(´▽`)/
女性のグループが多く、恥ずかしいかったです
投稿: しゅうちゃん | 2014年1月11日 (土) 21時23分
Uchanさんへ
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
福男、こちらの地元紙でも大きく報道されていました。
里芋ごはん、私も初めて食べました。美味しかったですが、それほどインパクトは感じませんでした。
投稿: しゅうちゃん | 2014年1月11日 (土) 21時21分
私も
里芋ご飯食ってみたいです
駐車場が幅あっていいですね!
ドアが長い車だと気使うんですよ
投稿: wani | 2014年1月11日 (土) 21時20分
なかなか上品そうで良い雰囲気ですね。
料理も目でも楽しめそうで
軽く一杯つけたくなりますね。
投稿: 潤三郎 | 2014年1月11日 (土) 14時51分
うっひょー
なんて うんまそうなんだ、、


特に 茶碗蒸し
しゅうちゃん、、、太るな( ̄ー ̄)ニヤリ
ふふふふふ(* ̄ー ̄*)なかま
投稿: あさひ | 2014年1月11日 (土) 10時57分
殆ど外食なし
初詣で最初の外食うな丼でした うな重高くて
たまに孫たちと回転ずしそんなものです。
投稿: hibochan | 2014年1月11日 (土) 08時48分
あけましてオメデトウございます。
まだ食べたことがありません。何時か女房殿に作らせてみようと思っています。
初コメントです。
画像のサトイモご飯、珍しい
投稿: Uchan | 2014年1月10日 (金) 22時31分