« 想いでの写真(8) 三陸 | トップページ | 春 (o^-^o) »
想いでの写真の最後は、暫くは見に行けないであろう場所です。桜で有名な双葉郡富岡町夜の森。あの場所から直線で5㎞程の所、見に行けるようになるのは簡単ではないかもしれません。でもいつかは・・・。先日報道関係者は、防護服を着て行ったようで新聞に写真が載っていましたが、桜はまだ蕾だったようです。県内の桜並木では一番だった!?何度も訪ねました、夜の森(よのもり)の桜祭り。 夜のライトアップされた桜並木よかったな。写真はヘタッピでした。今年も桜は咲くのでしょうが、多くの人に観てもらえないのは可哀そうです。ビデオもあるのですが、整理できたらアップしたいと思います。
2012年4月11日 (水) 21時45分 東日本大震災 | 固定リンク | 0 Tweet
waniさんへ 見てくれる人はいなくてもは咲いていくんですものね。 現在の桜並木周辺の放射線量は毎時4・8~7・2マイクロシーベルトらしいですから、厳しいですね。
投稿: しゅうちゃん | 2012年4月12日 (木) 22時20分
hibochanさんへ 桜は見頃が1週間も無いので、どうしても混雑しますよね。 hibochanさんは、自宅の山で見物が出来るから羨ましいです。
投稿: しゅうちゃん | 2012年4月12日 (木) 22時17分
ggさんへ 夜の森の、好きでした。 こちらからは遠かったですがね。 事故まで、あそこからこんなに近かったこと知りませんでした。
投稿: しゅうちゃん | 2012年4月12日 (木) 22時15分
もう行けないと 思いたくはないけれど・・・
季節は平等に 花を咲かせるのですね
投稿: wani | 2012年4月12日 (木) 17時34分
しばらくというより残念ながら難しいかも 先日市内の桜めぐってきましたがどこも混雑 日本人は 桜が大好きなこと わかりました。
投稿: hibochan | 2012年4月12日 (木) 07時31分
桜にツツジ 夜の森はこれからの季節特に輝いてましたね あの桜並木、いつになれば歩けるのでしょうか
投稿: gg | 2012年4月12日 (木) 00時57分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 想いでの写真(9) 夜の森:
コメント
waniさんへ
は咲いていくんですものね。
見てくれる人はいなくても
現在の桜並木周辺の放射線量は毎時4・8~7・2マイクロシーベルトらしいですから、厳しいですね。
投稿: しゅうちゃん | 2012年4月12日 (木) 22時20分
hibochanさんへ
見物が出来るから羨ましいです。
桜は見頃が1週間も無いので、どうしても混雑しますよね。
hibochanさんは、自宅の山で
投稿: しゅうちゃん | 2012年4月12日 (木) 22時17分
ggさんへ
、好きでした。
夜の森の
こちらからは遠かったですがね。
事故まで、あそこからこんなに近かったこと知りませんでした。
投稿: しゅうちゃん | 2012年4月12日 (木) 22時15分
もう行けないと 思いたくはないけれど・・・
季節は平等に 花を咲かせるのですね
投稿: wani | 2012年4月12日 (木) 17時34分
しばらくというより残念ながら難しいかも
先日市内の桜めぐってきましたがどこも混雑
日本人は 桜が大好きなこと
わかりました。
投稿: hibochan | 2012年4月12日 (木) 07時31分
桜にツツジ 夜の森はこれからの季節特に輝いてましたね
あの桜並木、いつになれば歩けるのでしょうか
投稿: gg | 2012年4月12日 (木) 00時57分