飽きた!
朝眼がさめたら、いやな感じが!
嘘でしょう!やばい、急いで起きて準備して出かけました。
車の上に10㎝以上の雪が積もってる~!
急いで出かけたので、車のバンパーに雪がのったままです。東北自動車道も白河ICから宮城泉ICまで雪のため通行止めに。
今年は、なんなんだ! 一晩でこんなに! 天気予報は雨だったような? は勘弁してほしいです。今年は何回雪の写真をアップしたことやら!
さて
全国に遅れること8ケ月、大震災で地デジ化の遅れていた東北3県も3月末で完全実施されます。
大手家電ショップでは、3県専用のチラシを配布しているようです。
しかし、テレビの値段の下落は、言葉にならないです。私が買ったときでも安かったと思ったのに、今やその半値以下。┐( ̄ヘ ̄)┌
ところで
昨年末に買ったシクラメンも遂に見おさめの状態に
この花のとれた先っぽに実が付けば、捲いて育てるんだけど!なかなか結実してくれないです。
シクラメンは長く花が見れて好きです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 春、急ピッチで & 四季島2017年度の①(2018.03.28)
- 春(2018.03.19)
- 蔵王へ・・・途中のこんにゃく番所(2014.09.14)
- 高速道路で(2014.09.19)
- はらこ飯などなど(2014.10.18)
コメント
ゆめちゃんへ
が来るのでボヤキたくなります。
今日はポカポカで春が近いように感じます。
やっと解けたなと思うと
投稿: しゅうちゃん | 2012年3月 6日 (火) 22時43分
いつもならもう春とご対面のところですが
マークでスタッドレスが
まだまだ
大活躍の一年になりましたね
ぼやきたくもなりますね┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
投稿: ゆめちゃん | 2012年3月 6日 (火) 21時18分
mikさんへ
そちらは温暖な季節で、もう梅は咲いているんでしょうね。
シクラメンは長い間、花が見れていいですよね。
投稿: しゅうちゃん | 2012年3月 6日 (火) 21時15分
waniさんへ
去年は、冬タイヤが活躍したのが数日だで、タイヤの溝を減らしていただけだったのに。
今年は、毎日お世話になっています。
投稿: しゅうちゃん | 2012年3月 6日 (火) 21時00分
ippuさんへ
通勤に倍の時間はかかるし、運転は疲れるし、会社に行って雪掻きはしなくてはいけないし、春雪は重いし・・・
ボヤキがたくさん出ます。
投稿: しゅうちゃん | 2012年3月 6日 (火) 20時58分
hibochanさんへ
そうですか、ロウバイは花もちがいいんですね。
あと1ケ月で本当に桜が咲くのでしょうか?
投稿: しゅうちゃん | 2012年3月 6日 (火) 20時55分
潤三郎さんへ
家はマンションなので、雪掻きはしなくてもいいですが、会社の雪掻きには疲れました。
投稿: しゅうちゃん | 2012年3月 6日 (火) 20時54分
おじ丸さんへ
20cmだったようです。
朝、雪が積もってると「またか」という感じです。
日本海側の人からすれば「何言ってるの」と言われそうですが。
投稿: しゅうちゃん | 2012年3月 6日 (火) 20時52分
w(゚o゚)wおお~っ すごい雪ですね~


ちょっぴり さみしいな・・・(*´ェ`*)
こちらは 雨でした
ちょっとずつ 暖かくなってきたなぁ って
思ってましたが・・・まだまだ 寒いですね~
早く 桜がみたいですね~
我が家のシクラメンも そろそろ 終わりのようです
投稿: mik | 2012年3月 6日 (火) 17時23分
デジ物の
はしかたないですねぇ
なかなかスタッドレス脱げませんね
投稿: wani | 2012年3月 6日 (火) 16時50分
≪飽きた!≫
これらの写真を見せられると、そのボヤキも理解できます。
投稿: ippu | 2012年3月 6日 (火) 09時06分
我が地方昨日から雨
季節の境目のようです。もうすぐ春
花と言えば ロウバイもう二か月咲き続けてますうれしく三本植え込みました。
投稿: hibochan | 2012年3月 6日 (火) 07時42分
毎日雪は大変ですよね

かつてぐんまの沼田で勤務していた時に
会社の女の子が
もう雪掻きはこりごりですと言っていたのを思い出します
投稿: 潤三郎 | 2012年3月 6日 (火) 07時14分
分厚いですね(」゜□゜)」
車つぶれちゃう
予報が雨だったら注意したほうがいいかもですね
投稿: おじ丸 | 2012年3月 5日 (月) 22時39分