西村京太郎 『京都駅0番ホームの危険な乗客たち』
年賀状の印刷がやっと出来ました。明日は仕事なので、何とか今日中にと思っていましたので、ホットしています。手書きのコメントは、明日以降出来れば書きたいと思っています。
大分前に購入して積んでた本です。やっと読めました。
西村京太郎著 角川書店 2011年6月24日発行 840円
『京都駅0番ホームの危険な乗客たち』
交通事故で死亡した女性の財布に残されていた新聞広告の切り抜きには、暗号めいた数字が記されていた。十津川警部は、この切り抜きに隠された国家を揺るがす犯行計画に気づく。それは、首相と総務大臣が首相公邸で死亡するという、5年前に起こった異常な事件に端を発していた。一方、京都駅の0番ホームには、新聞広告を目にした犯人グループのメンバーが集結し始めていた。夜行寝台特急に乗り込んだ彼らの緻密な犯行計画とは?そして上野から札幌に向かう豪華特急「カシオペア」の車中で、十津川警部と犯人グループとの息詰まる攻防が始まる!サスペンスに満ちた長編ミステリー。
西村京太郎さんの本、3冊程山積みになっています。机の上に、消化不良中の本が沢山あります。
京都駅0番ホームが出来た経緯は、日本経済新聞WEB版に載ったので、そちらに譲ります。
日本経済新聞 『京都駅 なぜ1番乗り場ない』は--->こちら
0番ホーム全国にどれだけあるのか、検索したらこちらのHPがヒットしました。色々なことに興味を持ちHPに載せてくれる方がいます。便利な時代になりました。
0番のりば大全--->こちら
京都駅の0番線(旧1番線)のホームは、一緒の30番線と併せて日本で最長558mのホームらしいのですが、私は直に見たことはありません。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 西村京太郎 『十津川警部 山手線の恋人』 & 花火予定(春)(2018.03.17)
- 西村京太郎 『北のロマン青い森鉄道線』(2018.02.20)
- 西村京太郎 『予土線に殺意が走る』(2018.02.16)
- 西村京太郎 日本遺産からの死の便り(2018.01.12)
- 門田隆将 記者たちは海に向かった(2017.11.29)
コメント
ippuさんへ
0番線、気になって調べ始めたら、色々なことが判りました。
投稿: しゅうちゃん | 2011年12月24日 (土) 20時24分
hibochanさんへ
高校駅伝明日でしたか。
京都駅、学生時代に何度か降りた記憶がありますが???です。
投稿: しゅうちゃん | 2011年12月24日 (土) 20時18分
≪京都駅0番ホームが出来た経緯は、日本経済新聞WEB版に載ったので、そちらに譲ります・・・≫
0番線・1番線ホームの情報有難うございました。
投稿: ippu | 2011年12月24日 (土) 09時41分
京都何回か利用してますが0番ホームは 知りません
最長ホームは 知ってました
明日高校生の京都駅伝
京都を楽しみたいと思ってます。
投稿: hibochan | 2011年12月24日 (土) 07時50分