今日は
今日は仕事でした。
明日は休めます。
明日の予定は「お花の購入」「お墓参り」と「少しの買い出し」。廻る順番を考えてガソリンを少しでも節約しなくては、相方の両親のお墓は少し遠いので、燃料需要が良くなってからにします。お墓大丈夫かな?それだけが心配です。
現在の福島市内の様子
水道が市内の80%で復旧。パン屋さんも、ラーメン屋さんも、ドラックストアも、スーパーも一部の店で開き始めました。焼き立てのパン美味しかったです。
でも、その店に行くガソリンが無く、さらに原発事故の影響で外出する人が少ないのです。今日の帰りも、国道はガラガラです。
私の場合、とりあえずの燃料は入れることが出来たのですが、燃料を節約するためエアコンを入れず、さらに近くの人と交互に車を出して通勤しています。
個人的な思いですが
JR東北本線が郡山駅まで復旧してくれると郡山駅のオイルターミナルが利用可能になり、ガソリン需給も良くなるはずなのに。福島から新潟までタンクローリーで往復していたら効率が悪くてしかたない。
食料品が届かない避難所があるとか、阪神淡路の大震災でも数日で食料品が届いたとか?
原発事故にたいする対応の遅れもあいまって、現在の菅内閣の無能振りを批判する記事を多く目にする。
私もそう思う、地震により倒壊した建物で大ケガをした人がいないこの地で、なぜこれほどまで不自由な生活をしなくてはいけないのか???
太平洋の海岸沿いの様子を見るたびに、私たちの被害は僅かなのだと、元気を出さなくてはと、思いたいのですがね・・・・・。
今晩の夕食は、暖かいものが食べたくて、地震直後に非常食用に購入できたインスタントラーメンを食べました。
野菜いためを載せて食べました。暖かくて美味しかったです。インスタントラーメンは東京で一人暮らししていた時に食べて以来かな?ラーメン屋さんに行ってもよかったのですが、燃料が・・・。そこに話が戻る田舎暮らしです。
ガンバレ福島 ガンバレ東北
ガンバレ日本
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 断水解消(2021.02.19)
- 建国記念の日(2021.02.11)
- 確定申告(2021.02.13)
- 信夫三山暁まいり(中止)(2021.02.10)
「東日本大震災」カテゴリの記事
- 地震の被害(2021.02.17)
- 地震(2021.02.14)
- 震度6弱(2021.02.13)
- 2020年三陸の旅(2) 気仙沼市&陸前高田市(2020.11.14)
- 東北絆まつり2019 福島(5)(2019.06.08)
コメント
ippuさん、hibochanさん、Uchanさんへ
午前中にお墓参りや買い物を済ましてきました。
我が家のお墓は大丈夫でした。無事のお礼をしてきました。
午後からは、少しのんびりしたいと思います。
投稿: しゅうちゃん | 2011年3月21日 (月) 13時49分
被災地の状況情報みるごとに痛みを分かちあう気持ちで一杯です。
被災者個々のお気持ちは十二分に察しできるのですが、自然災害は過去にない超強力でかつ、広域で福島原発事故は修復に一つ間違えれば目に見えない災害が飛散し襲いかかります。 どの政権が復旧対応をやっても同様と思いますが、全国民が協力を惜しみない気持ちです。 頑張りましょう
投稿: Uchan | 2011年3月21日 (月) 11時20分
福島想像以上の被害のようで
長女の旦那も異動
津波 地震 原発と経験したようです。
親類の彼岸参り車を使いましたがもっぱら自転車
買い物には 特別不便は 感じないようです。
投稿: hibochan | 2011年3月21日 (月) 07時51分
おはようございます。
≪ガンバレ福島 ガンバレ東北 ガンバレ日本≫
少しずつ回復しているようですが、まだまだ大変ですね。原発不安もありますし・・・。
もう少し頑張ってください。
投稿: ippu | 2011年3月21日 (月) 07時26分
おはようございます。
≪ガンバレ福島 ガンバレ東北 ガンバレ日本≫
少しずつ回復しているようですが、原発の不安もありまだまだ大変ですね。
気を持ち直して頑張ってください。
投稿: ippu | 2011年3月21日 (月) 07時11分